【現役店長が解説】アルバイト初出勤前に必ず準備すべき5つの事とは?

現役店長が教えます!アルバイト初出勤前に必ず準備すべき事
現役店長が教えます!アルバイト初出勤前に必ず準備すべき事



どうも、山田店長(@yamada_tencho)です。

 

さぁ、明日がアルバイト初出勤!

 

アルバイト初出勤前って、事前の準備や持ち物は何が必要なんだろう??

 

そんなあなたのために、アルバイト初出勤前にこれだけやっておけば大丈夫!という準備すべき項目を集めました。

 

バイト初日から失敗しないためにも、事前準備はしっかりしておきましょう!

 

従業員数約300名の現役店長が具体的に、かつ分かりやすくポイントだけまとめましたので、是非参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

 



アルバイト初出勤前のチェック事項5つ

アルバイト初出勤前のチェック事項5つ

アルバイト初出勤前のチェック事項5つ

とにかくアルバイト初日は、事前の準備を確実に行いたいところです。

 

ひとつでも抜けがあると、お店に迷惑をかけることになるかもしれませんし、仕事を効率よく進めることができなくなるかもしれません。

 

以下で最低限のチェック項目を5つ紹介しますので、ひとつずつ確認していきましょう。

 

時間に余裕を持つ

例えば勤務時間が18時~22時の場合、あなたは何時に出勤しますか?

 

一般的には15分前には出勤して、10分で仕事に就ける準備をして、5分前にはいつでも勤務出来る状況にするのがベストです。

 

ただし、初出勤の場合は「30分前出勤」を目安にしましょう。

 

つまり、18時から勤務開始なのであれば、17時30分にはお店に着くようにします。

 

なぜなら、ひょっとしたら出勤時に何かトラブルがあるかもしれないですし、慣れない場所での勤務準備に手こずることがあるかもしれません。

 

仮に電車を載り間違えても、早めの行動を意識していれば問題ないですし、時間に余裕を持って出勤する事で、気持ちにも余裕が出てきます。

 

とにかく、アルバイト初出勤時は「時間に余裕を持つ」、これを心がけてください。

 

アルバイト初出勤時の服装で注意すべき事

あなたが高校生でしたら、学生服で問題ありません。

 

また、休日や大学生・フリーターの方は、いわゆるカジュアルな服装で問題ないと思います。

 

万が一、会社の規定で何かあればそれに準ずるようにしてください。

 

ただ、1点だけ注意すべきポイントがあります。

 

自分も店長をしていて気になるのですが、

 

・出勤時にはイヤフォンをして店内に入らない

 

という事です。

 

スマホを見ながら入店するアルバイトはたくさんいるのですが、それはまだ問題ないと思います。

 

ですが、イヤフォンをしながら店内に入るのは避けた方がいいでしょう。

 

うちの店でも、入店からロッカー室に行くまでイヤフォンをしたまま移動して、すれ違う人にあいさつをする時もイヤフォンをしたままの人がいます。

 

一般的なマナーとして、人とあいさつする時はイヤフォンは外しておきましょう。

 

これは最低限のマナーなので、もしこれまでそういった事をしていたのであれば、これを機に改めましょう。

 

アルバイト初出勤時は持ち物に注意

絶対に忘れていけないのは、なんと言ってもペンとメモです。

 

とにかく最初は覚える事がたくさんあります。

 

記憶だけで覚える事が出来ればいいですが、当然そういう訳にも行きません。

 

なので、必ずペンとメモは用意しましょう。

 

ここで注意すべき点は、メモ帳のサイズです。

 

できれば、↓のようなサイズのメモ帳を準備してください。

 

 

こういった名刺サイズのメモ帳だったら場所も取らなくてかさばりません。

 

最初は慣れなくて、いろんな仕事をする上で必要な備品を持ち歩く事もあると思います。

 

すぐに取り出してメモを取りたい時に、邪魔な大きさにならないサイズが便利でおすすめです。

 

ちなみに、ペンに関しては、消せるボールペンでも問題ありません。

 

よく初めてアルバイトをするという人に質問されるのですが、持ち歩く際のペンは普通のペンでも消せるボールペンでも問題ありません。

 

ただ、シャーペンは避けた方がいいです。

 

なぜなら、売場で使っていて芯が折れたりした場合にクレームの原因になりかねません。

 

特に飲食店では危険です。

 

ということで、初出勤時は、名刺サイズの小さめのメモ帳とペンは必ず忘れないようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

あいさつの練習をする

社会に出るとまず教わるのが、あいさつです。

 

勤務する業態によって違いはありますが、

 

「おはようございます」

「お疲れ様です」

 

まずはこれらのあいさつを教わります。

 

これは社会人でなくても、学生でも形は違えどやってる事かと思います。

 

ただ、お金をもらって働く以上、アルバイトも社会人と同様です。

 

そこで、このあいさつをする際に、社会人として意識してやってほしいのですが、

 

・相手の目を見てあいさつする

 

これを意識してください。

 

それが社会のマナーと言ってもいいと思います。

 

従業員同士で目を見てあいさつが出来ない人は、お客様に対して笑顔でいらっしゃいませ等と絶対言えません。

 

特に接客サービスのアルバイトをする方は、この辺りを気にしてあいさつをするように心がけましょう。

 

お店の入り口の再確認

これ本当にありがちなんですが、例えばあなたの勤務するバイト先が、商業施設に入っていたりビルの中に入っている場合です。

 

・エレベーター待ちで数分待った
・施設が広すぎて敷地内にはいるけど勤務場所まで遠い
・エレベーターで下りる階を間違えた

 

うそみたいな本当の話で、遅刻の理由がこれらのどれかって事が本当にあります。

 

車で渋滞、電車が遅延だったらまだ分かるんですが、こういった理由で遅刻されると、そんな事最初から分かってるでしょうに・・・と、思っちゃうんですよね。

 

↑にも書きましたが、これも時間に余裕を持っていれば解決できますし、事前に面接でも訪れていたりするでしょうから、しっかり頭の中で復習しておきましょう。

 

家からバイト先までのルートを、もう一度イメージトレーニングしてみてください。

 

まとめ

とにもかくにも、まずは緊張せずに自分のペースで仕事できるように努力をしましょう。

 

そんな事言われても初めてのバイトだし緊張します。

 

というのは分かりますが、あまり緊張されると教える方も教えづらくなっちゃいますからね。

 

そうならないためにも、

 

・時間に余裕を持って行動
・服装には気をつける
・持ち物の確認
・あいさつは目を見て
・バイト先までのルートを再確認

 

くどいようですが、初出勤前にはこれらの事をしっかり確認しておいて、身も心も準備万端で臨みましょう!

 

それでは、良いバイトライフを!

 

関連記事【今さら聞けない】店長の呼び方ってどう呼んだらいいの?お答えします!

 



店長向けの本を出版しました!
私の長年の店長経験を少しでも多くの店長方と共有するために、今回筆を執らせていただきました。特に新人店長や、まだ店長歴の浅い方、店長業務に不安を感じている方。そんな方の悩みや不安も解決できるかと思います。
私自身の知識・経験をふんだんに盛り込んでいますので、きっとあなたの今後の店長人生のお役に立てると信じております。(kindle版は無料です)

アルバイトの疑問
スポンサーリンク
山田店長の虎の巻

プロフィール

山田店長

飲食店スタッフ⇒通信機器販売員⇒食品バイヤー⇒大手小売業現役店長へ。
現在は月商約5億・従業員数約300人の店舗で店長をやっております。店長経験はもう10年以上。
この経歴を元に、店長として持ってる知識と経験をここでお伝えしていきます。
現役店長さんの日々の業務に、少しでもお役に立てれば幸いです。

山田店長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました