【今さら聞けない】店長の呼び方ってどう呼んだらいいの?お答えします!

悩む店長
【今さら聞けない】店長の呼び方ってどう呼んだらいいの?お答えします!



どうも、山田店長(@yamada_tencho)です。

 

店長を呼ぶ時って、どう呼んだらいいんだろう?
店長を呼ぶ時にマナーやルールってあるの??

 

初めてのアルバイトで店の店長を呼ぶ時って、何て呼んだらいいのか困った事ってありませんか?

 

山田店長って呼びたいけど、ちょっと失礼な気もするので「山田店長さん」とか「店長さん」って呼んだりしてませんか?

 

それ、間違ってますよ。

 

一般的な正解は、「山田店長」でOKです。

 

ちなみに、例外はあります。

 

ここでは、

 

・なぜ「名前+店長」と呼ぶのか?
・「名前+店長」と呼ばない例外とは?

 

これについて、分かりやすく解説させていただきます。

 

スポンサーリンク

 



店長の正しい呼び方は「名前+店長」

店長の名前が山田さんの場合、一般的には「山田店長」と呼んでください。

 

理由は簡単で、あなたは先生の事を何て呼んでますか?

 

「山田先生」って呼びますよね?

 

むしろ他の呼び方で呼びますか?

 

呼ばないですよね?

 

それと一緒です。

 

店長や先生という呼び方は、それだけで呼称として成立しており、日本の言語文化としてそういった呼称で呼ぶ事自体は、なんら失礼でもなく問題ありません。

 

なので、もし他の呼び方をしているようでしたら、明日から「山田店長」と呼びましょう。

 

間違った店長の呼び方とは?

間違った店長の呼び方は?

間違った店長の呼び方とは?

では、どういった呼び方がNGなのでしょうか?

 

明日から使ってはいけない店長の呼び方です。

 

・山田さん
・山田店長さん
・店長さん

 

こういった呼び方は避けるのが一般的です。

単純に

 

店長

 

とだけ呼ぶのも間違いではないのですが、やはり「名前+店長」というのが一般的です。

ただし、私はあえて自分の事を「山田さん」と呼ばせています。

 

以下では、

 

・店内放送での店長の呼び方
・社内と社外での店長の呼び方
・私が「山田さん」と呼ばせるその理由

 

を解説します。

 

スポンサーリンク

 

店内放送で店長の名前を呼ぶ時は「当店山田さん」

意外と困った事ないですか?

 

店内放送で店長を呼ぶ事ってあると思うんですけど、何て呼んでます?

 

例えば店長が売場に行っていて、事務所に呼びたい時。

 

「業務連絡します。山田店長、山田店長、事務所までお戻りください。」

 

一般的にはこう呼ばれてませんか?

 

うちの店では、

 

「業務連絡します。当店山田さん、当店山田さん、事務所までお戻りください。」

 

なぜ「当店山田さん」と呼ぶかというと、基本的に店内放送ってお客様は聞いていませんよね?

 

でも、お客様が店内放送に耳をすませる事も実際あります。

 

それが、タイムセール等の特売の放送と従業員が業務連絡で使う放送です。

 

店内放送でどんなBGMが流れていようが、買い物の雰囲気を損なわなければそれほど気にされません。

 

当然、お店の業態・取り扱い商品と親和性の高いBGMであったほうが、買い物の雰囲気作りとしては必要ではあります。

 

それを踏まえた上でお客様が店内放送に耳をすませるのは、自分に利益をもたらしてくれる放送と、自分の買い物の気分を邪魔する放送です。

 

つまり、店内放送で従業員が業務連絡をする声・音というのは、買い物の邪魔でしかないんです。

 

耳障りでしかないし、気持ちよく買い物を出来なくなるんです。

 

そんなの店内放送じゃなくて、他でやってよ。

 

という心理になります。

 

なので、お客様の購買意欲を削がないためにも、基本的には業務連絡のための店内放送は極力させないですし、店長を呼ぶ場合であっても、「当店山田さん」という風にお客様の耳障りにならないように言わせています。

 

店内放送でわざわざ店長というキーワードを出すと、お客様はどうしても気になってしまいますからね。

 

そういう訳で、店内放送で店長を呼ぶ時は、「当店山田さん」と呼ばれることをおすすめします。

 

社内では「山田店長」、社外では「弊社山田」と呼ぶ

これは主に社員向けになるかもしれませんが、いわゆるビジネスマナーというやつです。

 

社内で「山田店長」と呼ぶのはいいのですが、社外では「山田店長」とは言いません。

 

一般的には、「弊社の山田」と言います。

 

例えば取引先に店長を紹介する場合等にこういった呼び方を使います。

 

具体例としては

 

あなた「いつもお世話になります。こちら「弊社の山田」でございます。」
取引先「○○株式会社の▲▲と申します。」
店長「はじめまして、山田と申します。」

 

こういった使い方が一般的です。

 

社外で自分の上司を紹介する場面では、「弊社の+名前」で呼びましょう。

 

役職名やさん付けで呼んだりする事は、ビジネスマナーとしてはNGです。

 

スポンサーリンク

 

私が山田店長とアルバイトに呼ばせない理由

私が山田店長とアルバイトに呼ばせない理由

私が山田店長とアルバイトに呼ばせない理由

先ほどの店内放送の理由とも若干重複するのですが、一言で言うと、

 

売場で「店長」と呼ばせないため

 

です。

 

何故呼ばせないのかというと、以前に売場でちょっと遠くからアルバイトに「山田店長」って呼ばれた事があるんです。

 

それほど大きな声で呼ばれたわけではありません。

 

ですが、その瞬間その場にいたお客様が全員私の方を振り返ったんです。

 

別に私はそういう意味では有名になるつもりはありませんので、この時はただ単純にお客様の買い物の邪魔をしてしまったな、と思ったんです。

 

この時のアルバイトの呼び方が、「山田さん」だったとしたら、お客様はそんな呼び方では振り向かなかったと思うんですよね。

 

でも、店長と呼ばれた瞬間に「え?どの人が店長?」って、なりますよね?

 

自分が買い物をしていて、売り場で従業員がそう呼んでたらやっぱり振り返っちゃいますもん。

 

その経験をしてからというもの、私は自分の事を売場でもバックヤードでも「山田店長」ではなく「山田さん」と呼ぶように指導しています。

 

店長の呼び方まとめ

ということで、店長を呼ぶ際には

 

「名前+店長」

 

と呼びましょう。

 

ただし、私は例外かもしれませんが、

 

「山田さん」と呼ばせています。

 

理由としては、お客様の買い物の邪魔をしたくないから、です。

 

以上、今さら聞けない店長の呼び方でした。

 

参考記事
店長が嫌い?うざい店長に効果抜群の対処法を現役店長が伝授します!



店長向けの本を出版しました!
私の長年の店長経験を少しでも多くの店長方と共有するために、今回筆を執らせていただきました。特に新人店長や、まだ店長歴の浅い方、店長業務に不安を感じている方。そんな方の悩みや不安も解決できるかと思います。
私自身の知識・経験をふんだんに盛り込んでいますので、きっとあなたの今後の店長人生のお役に立てると信じております。(kindle版は無料です)

アルバイトの疑問
スポンサーリンク
山田店長の虎の巻

プロフィール

山田店長

飲食店スタッフ⇒通信機器販売員⇒食品バイヤー⇒大手小売業現役店長へ。
現在は月商約5億・従業員数約300人の店舗で店長をやっております。店長経験はもう10年以上。
この経歴を元に、店長として持ってる知識と経験をここでお伝えしていきます。
現役店長さんの日々の業務に、少しでもお役に立てれば幸いです。

山田店長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました